学校ブログ


検索
カテゴリ:全体
2025.10.28 合唱コンクールが開催されました!

立川市のたましんRISURUホールにて、合唱コンクールが開催されました。
3年生 金賞 3年C組
2年生 金賞 2年A組
1年生 金賞 1年D組
といった結果になりました。惜しくも金賞を逃したクラスも、それぞれの個性が光る演奏を披露し、感動に満ちたステージとなりました!

IMG_0805

IMG_0806

IMG_0807

公開日:2025年10月27日 16:00:00
更新日:2025年10月30日 09:14:16

カテゴリ:2年
合唱コンクールリハーサル
thumbnail_IMG_1482

小雨の降る中、多くの方々に見守られ、28日に開催される「合唱コンクール」のリハーサルが行われました。どのクラスも一丸となって歌っている姿は頼もしく見えました。十二分に発揮できたでしょうか。本番まであとわずかです。更に成長した姿にご期待ください。「とどけ 君へ みんなの思い」

公開日:2025年10月25日 10:00:00
更新日:2025年10月25日 12:51:02

カテゴリ:1年
合唱コンクール 素晴らしい明日を!
IMG_5171

IMG_1426 (1)

IMG_1422

 いよいよ合唱コンクール前日となりました。
 廊下を歩いていると、教室から美しいハーモニーが聞こえてきたり、パート練習に励む姿が見られたりと、学校全体が音楽に包まれています。
 他クラスの歌を聞いて、素直に良いなと感じたり、ここは負けない!というクラスの強みを見つけたりする姿が見受けられる今日この頃です。
 どのクラスも少しずつ自信がつき、練習にとても熱が入っています!本番がとても楽しみです♪

公開日:2025年10月24日 17:00:00
更新日:2025年10月27日 10:38:15

カテゴリ:全体
2025.10.20 後期委員会認証式が行われました!
IMG_0722

IMG_0725

10月15日より、後期委員会がスタートしました。前期の活動を終え、ついに3年生から2年生へとバトンが渡されました。
認証式では、少し緊張した表情の中にも、新たな委員長一人ひとりが力強くこれからの意気込みを語っていました。
これからどんな新しい風が吹くのか、とても楽しみです!

公開日:2025年10月20日 10:00:00

カテゴリ:1年
学年集会
IMG_3138

IMG_3141

IMG_3142

IMG_3144 (2)

入学して半年が経ち、前期の振り返りをしました。授業の取り組み方や人の話を聞く態度などを改めて振り返ると、成長したところと改善するところが分かりました。ありのままの自分は変える必要はないけれど、そのままの自分は果たして良いのだろうか...未来にむえて成長していきましょう。自分らしさは大切にしてほしいです。学年集会の後半は、11月に予定している「生き方を学ぶ会」のオリエンテーションがありました。12講座の紹介やどんなように講座に参加してほしいかなどのお話がありました。

公開日:2025年10月17日 18:00:00
更新日:2025年10月20日 07:22:04

カテゴリ:全体
合唱コンクール横断幕完成
file68f0a4f46338d

美術部の製作による、合唱コンクールの横断幕が完成しました。今年度のスローガンは「青春讃歌 ~仲間と歌う最響の瞬間を~」です。当日を楽しみにお待ちください。

公開日:2025年10月16日 16:00:00
更新日:2025年10月17日 15:16:51

カテゴリ:3年
2025/10/15 3年生合唱練習がスタート!

合唱コンクールに向けたクラス練習がいよいよ始まりました。中学3年生にとっては、最後の合唱コンクール。教室には、真剣な表情と熱のこもった歌声が響いています。

これまで各クラスでは、音楽の授業や自主練習を通して、音取りや曲のポイントの確認を重ねてきました。そして迎えた初回のクラス練習では、実行委員・指揮者・パートリーダーを中心に、1時間の集中した練習を行いました。仲間と声を合わせる喜びや、曲に込められた思いを共有する時間は、かけがえのないものとなっています。

これから本格的な練習が始まっていきます。各クラスが競い合うのではなく、それぞれが「自分たちの最高」を目指して取り組む姿勢こそ、この合唱コンクールの醍醐味です。

3年生の歌声が、心を動かすハーモニーとなって響く日を、どうぞ楽しみにしていてください。

IMG_0416

IMG_0439

IMG_0434

IMG_5145

IMG_2792

公開日:2025年10月15日 19:00:00

カテゴリ:2年
2025.10.15合唱コンクールに向けた練習が始まりました!
IMG_0695

IMG_0700

IMG_0712

IMG_0705

IMG_0715

本日から、合唱コンクールに向けた練習がスタートしました。練習場所はくじ引きで決められており、それぞれの場所に合わせて合唱コンクール委員が練習内容を工夫し、一生懸命取り組んでいます。

二年生になり、曲も少し難しくなりましたが、本番が楽しみになるほど素敵な音色が、学年のフロアに響いていました。

本番は10月28日です!

公開日:2025年10月15日 10:00:00
更新日:2025年10月15日 14:15:21

カテゴリ:全体
2025/10/9 スケアードストレイトを実施しました!
IMG_0673

IMG_0676

IMG_0685

本日、スケアードストレイト方式を用いた交通安全教室を実施いたしました。中学生の自転車利用者の中から被害者・加害者を出さないため、基本的なルールだけではなく、交通社会の一員としての社会性を身につけることを目的として、スタントマンによる交通事故再現という体験を通じて事故防止への啓発効果を高めました。生徒たちは真剣な表情で事故の再現を見つめ、自転車利用に対する意識を改める貴重な機会となりました。

公開日:2025年10月10日 17:00:00

カテゴリ:1年
合唱コンクールに向けて深めよう 絆!
フルーツバスケット

アハ体験

新年度が始まってから、あっという間に半年が過ぎようとしています。最初は緊張と不安でいっぱいだった毎日も、今ではすっかり学校生活に慣れ、笑顔で過ごす時間が増えてきました。
 学級活動の中で行われたレクリエーションでは、仲間を思いやる姿や仲間と楽しく笑い合う姿が見受けられました。10月28日(火)に行われる合唱コンクールに向けて、クラスの絆を更に深めていってほしいです。

公開日:2025年10月10日 16:00:00