-
カテゴリ:1年
1年生 初めてのカジュアルデー! -
1学期もあと残すところ1週間となりました。
今週は3日間のカジュアルデーがありました。1年生にとっては初めてのカジュアルデー。
カジュアルデーの前日指導では、生徒会により「カジュアルデー」についての説明がありました。カジュアルデーとは、「多様性」「T.P.Oに応じた服装」についての理解を深めるために企画されました。多様性を認め合うことが今回のカジュアルデーの目的でした。普段の学校生活でのルールやマナーを守ったうえで私服を選んでいました。行事の七夕に合わせて、赤・青・黄・白・黒のカラーを服装にいれるなどの新しい企画もあり、生徒たちも積極的にカラーを取り入れていました。
個性あふれる3日間になりました。公開日:2025年07月11日 18:00:00
更新日:2025年07月14日 07:20:19
-
カテゴリ:1年
3回目の学年レクリエーション -
1学期も残すところあと数週間となりました。
期末考査の最終日には学年レクで4つ角ゲームをやりました。教員も混ざり、クラスの垣根を超え楽しんでいました。
学年レクの後半には、合唱コンクール実行委員長から2学期の合唱コンクールについての説明がありました。委員長からの盛り上げる一言で学年レクが終わりました。公開日:2025年07月01日 12:00:00
-
カテゴリ:1年
1学年集会 -
各クラスの学級委員によってクラス目標の発表が行われました。
クラスのカラーが溢れる素敵な目標に向かって、頑張ってほしいと思います。
また、「好きなおにぎりの具材」や「好きなラーメン」等、自分の「好き」を共有するレクリエーションを通じて仲間と楽しく交流する姿が見られました。
公開日:2025年06月09日 13:00:00
更新日:2025年06月13日 15:04:40
-
カテゴリ:1年
1年生学年集会 -
2回目となる学年集会が行われました。
各クラスの学級委員が紹介され、中学校生活が本格的にスタートしました。レクリエーションではクラスごとに協力する姿が見られ、生徒の成長が感じられました。公開日:2025年04月18日 17:00:00
-
カテゴリ:1年
2025/3/21 1年生 ダンス発表会、球技大会、学年レク -
1時間目から4時間目まで通して行いました。
ダンスも球技大会もレクも、それぞれのリーダーとなる生徒が企画から運営までを主体的に行いました。どれも大変盛り上がり、白熱し、たくさんの笑顔があふれる一日となりました。
4月に入学してまだ、たったの1年ですが一人ひとりや集団としての大きな成長を実感できる一日でした。
公開日:2025年03月22日 10:00:00
更新日:2025年03月22日 11:19:29
-
カテゴリ:1年
2025/2/19 1年生総合 学年レクの話し合い -
年度末に行う学年レクでは各クラスがそれぞれ10分程度のミニゲームを考えてみんなで行います。この日はその企画の詳細を話し合ったり、実際に試したりしていました。
公開日:2025年02月22日 08:00:00
更新日:2025年02月28日 16:39:54
-
カテゴリ:1年
2025/2/14 1年生自然教室最終日 -
ついに最終日になりました。
全員がリフトに乗って上のほうから滑れるようになりました。
最終日の今日も午前中、スキー実習を行います。
公開日:2025年02月14日 08:00:00
更新日:2025年02月14日 09:05:00
-
カテゴリ:1年
2025/2/12 1年生スキー実習開始! -
スキー場「サンメドウズ」に到着し、スキー実習が始まりました。
公開日:2025年02月12日 14:00:00
-
カテゴリ:1年
2025/2/12 1年生自然教室 出発! -
本日より3日間の自然教室に出発です。
バスは順調に進み、八王子ジャンクションあたりを進行中です。
今日は到着後、持参したお弁当を食べてスキー実習を行う予定です。
公開日:2025年02月12日 09:00:00
-
カテゴリ:1年
2025/2/10 1年生 自然教室前日指導 -
本日の5時間目、明後日から出発する自然教室に向けて最終確認の学年集会がありました。
各係長からと担当の先生からそれぞれお話がありました。
体調を万全にして、楽しく充実した学びの多い3日間にしましょう。
公開日:2025年02月10日 14:00:00