カテゴリ:全体
2025/7/18 1学期終業式が行われました
7月18日(金)、体育館にて1学期の終業式が行われました。
校長先生からは、今年度の始まりを振り返りながら、「あの時、どんな気持ちでこの体育館にいましたか?」という問いかけがありました。そして、「その時に抱いた目標や決意は、今どれくらい達成に近づいていますか?」と、生徒一人ひとりが自分自身を見つめ直す機会となるお話がありました。
「途中でスタミナが切れてしまった人もいるかもしれません。でも、夏休みでしっかり充電して、2学期にまた頑張りましょう。1学期に何か一つでも打ち込めたことがあれば、それは立派な成果です」と、温かい励ましの言葉もありました。
明日から始まる37日間の夏休み。3年生にとっては進路に向けて大切な時期となります。「ここで頑張らないとどうしようもない。覚悟を決めて臨んでください」と力強いメッセージが送られました。
1・2年生には、「自分の興味や関心のあることを追究できる夏にしてほしい」との願いが込められ、「辛かったけど頑張った」と思えるような充実した夏休みになるよう、昨日の自分と比べて成長を実感できるような取り組みを意識してほしいというお話もありました。
また、生活指導部や養護教諭の先生からは、基本的な生活習慣を崩さないこと、交通事故や水難事故などへの注意、そして心配なことや不安があるときは、身近な大人に相談することの大切さについて話がありました。
生徒代表の言葉も含め、終業式を通して、生徒たちは夏休みを安心・安全に、そして有意義に過ごすための心構えを新たにしました。
2学期に、また元気な姿で会えることを楽しみにしています。
公開日:2025年07月18日 08:00:00
更新日:2025年07月18日 15:30:44